よくある質問
REIONについてよくある質問をまとめています。REIONを導入いただく際のご参考や、お使いいただく際のヒントにもご利用ください。
おしぼりやタオル以外のものでも冷却/加温はできますか。
おしぼりの温かさ、冷たさが日によってバラバラな気がするのですが、なぜですか。
1日の中で、時間帯によって温と冷を切り替えたいのですが、可能ですか。
外気温度が高い場合や低い場合でも使用できますか。
庫内を空調で冷却/加温させるとのことですが、おしぼりの乾燥が早くなったりはしませんか。
節電効果のあるおすすめの使用方法はありますか。
庫内でのおしぼりの収納位置によって、冷却/加温時間が変わりますか。
庫内の上段と下段で、冷と温を分けて使用することは可能ですか。
扉を開けるとファンと音が止まるのですが、なぜですか。
収納本数が記載より少ない気がしますが……。
電源を付けっぱなしでも大丈夫ですか。
使用時にやけどの危険性はありませんか。
購入当初より、冷える時間が遅くなった気がするのですが……。
推奨される設置場所はどこですか?
本体を2段重ねして設置できますか。
原産国はどちらですか。
以前に、他のおしぼり庫を使用していましたが、故障が多くて困っていました。REIONは大丈夫でしょうか。
故障の場合はどうしたらよいでしょうか。
付属品の販売はしていますか?